同棲

【同棲準備】部屋探しのもめる原因と喧嘩を回避する方法を教えます!~大切なのは『優先順位決め』~

同棲をすることになったけど、どうやって物件を探していけばいいんだろう?
同棲準備の楽しみの一つが物件探しですよね!

そんな同棲準備の醍醐味である部屋探しですが、一歩間違えると喧嘩の原因に。

せっかくの部屋探しなので、楽しく納得のいく部屋探しをしたいですよね?

この記事では

  • 同棲カップルが部屋探しで喧嘩になってしまう原因とその対策方法
  • 仲良く暮らすためのお部屋探しのポイント

をまとめました!

同棲生活の良いスタートを切るために、参考にしてみてください。

 

部屋探しでの喧嘩の原因は『優先順位のずれ』!

同棲の部屋探しに喧嘩になる原因はずばり優先順位のずれです。

こむぎ
こむぎ
いままで育ってきた環境が違うんだから、価値観が違うのは当然だよね!
えびくん
えびくん
僕たちも優先順位が違ってちょっと揉めたよね。

どうして喧嘩がおこってしまうの?原因を知って対策をたてよう

原因①相手の優先順位を知らない

自分がこう思っているから相手もこう思っているだろう!は危険です。
特に男女では住まいに対する考え方が違うようです。

男性は「新築」「広さ」など物件のスペック重視。女性は日々の生活を安心・快適に過ごせるよう「セキュリティ」と「設備」を重視している回答が最多。生活の拠点である「住み心地の良さ」を何に求めるのか、男女のちがいがあらわれています。
引用:「男女比較!シングルの住まい選びアンケート」

えびくん
えびくん
たしかに!僕たちもそうだったかも
こむぎ
こむぎ
お互いの優先順位の違いを知ることは大切だね!

価値観が違うのは当たり前、相手の優先順位を知ろう!

原因②片方の意見が強く、片方が我慢してしまう

優先順位について話し合いをしたとしても、どちらかの意見ばかりを通してしまうと、一方の不満が溜まってしまいます。
二人の意見を平等に取り入れるように心がけてくださいね!

こむぎ
こむぎ
これから紹介する「物件の決め方」をすれば、お互い納得して物件を決められます!

不満を溜めないために、二人の意見を平等に取り入れよう!

原因③不動産屋さんの意見に流されてしまう

不動産屋さんに行くと、自分たちの希望以外の物件も紹介されることがあります。
そのときに優先順位が曖昧だと、不動産屋さんに流されて契約してしまうことになります。

えびくん
えびくん
本当に譲れない条件はどこかを2人で話し合っておきましょう!

第三者の意見に流されないように、譲れない条件を話し合おう!

部屋探しで一番大切なのは優先順位についてしっかり話し合うこと

優先順位のすり合わせがいかに大切であるかが分かったと思います。

優先順位のすり合わせは

  1. 相手の優先順位を知る
  2. 二人の意見を平等に取り入れる
  3. 第三者の意見に流されない

ことを気を付けましょう!

優先順位のすり合わせが大切なのはわかったけど、どうやってやればいいの?
こむぎ
こむぎ
次にわたしたちの『優先順位のすり合わせ方』について紹介していきます!

『優先順位のすり合わせ方』ってどうやればいいの?やり方をお教えします!

STEP1 はじめに『家賃・立地・間取り』についてすり合わせておこう

部屋探しの軸となるのは「家賃・立地・間取り」です。
まずはこの3つについて2人で認識を合わせておきましょう!

家賃の希望額と上限額を決めよう

  1. 家賃の希望額
  2. 家賃の上限額

を決めておきましょう!

こむぎ
こむぎ
わたしたちは一人暮らし時代の家賃が7万円と5.6万円でした
えびくん
えびくん
なので家賃の上限額を12.5万円、希望額を11万円にしました!

家賃の目安は月収(手取り)の3分の1が良いと言われていますが、同棲の場合は注意が必要です。
なんらかの理由で収入が1本になった場合でも支払い能力があるかが審査されます。

こむぎ
こむぎ
わたしたちは1人分の収入では手取りの3分の1以上だったので、契約者と保証人をそれぞれ2人にすることで借りることができました。
えびくん
えびくん
審査の基準は物件によるけど、頭の片隅においておいてください!

希望の最寄り駅を決めよう

一番大切なのはお互いの通勤距離です。
通勤時間が同じくらいになるくらいが無難だと思います。

こむぎ
こむぎ
わたしたちは家賃の関係で少し都心から離れたところにしました。

特に強い希望がない場合は2~3沿線15駅くらいと少し広めに探していくことをおすすめします!

えびくん
えびくん
希望の駅は人気なことが多いのでなかなか見つかりません。希望駅から少し離れた駅でも意外と住みやすかったりします!

希望の間取りを決めよう

1LDK~2LDKが無難です

1R
  • 家賃を抑えられる
  • 寝るところと食べるところを分けられない
  • 一人になれない
1LDK
  • 寝るところと食べるところを分けられる
  • 生活リズムが違うと厳しい
2DK
  • 2人のそれぞれの部屋がもてる
  • 築年数が古い部屋が多い
2LDK・3LDK
  • 2人のそれぞれの部屋がもてる
  • 収納スペースが多い
  • 比較的新しい物件が多い
  • 設備が充実している
  • 家族が増えても対応できる
  • 家賃が高い
こむぎ
こむぎ
わたしたちは1LDK以上で部屋探しをして、最終的に1LDKに決めました!

STEP2 自分の中の『優先順位』をはっきりさせよう

パートナーと話し合う前一人で考える時間を作りましょう!

えびくん
えびくん
パートナーに流されないために一人でじっくり考える時間は大切だよね!

設備に優先順位をつけよう

STEP1で決めた「家賃・立地・間取り」以外の設備環境優先順位「高・中・低」を付けていきます。
優先度高は5個、優先度中は10個ほどに絞りましょう!

  • 優先度高:物件探しの上で絶対に譲れない条件
  • 優先度中:絶対ではないけどあったらいいなと思う条件
こむぎ
こむぎ
なぜその設備が必要なのか理由付けまでしっかりしましょう!

以下に考えられる設備を挙げてみました。
この中から優先度高・中を選んでみてください!

立地
  • 駅までの徒歩距離
  • 夜道の明るさ
  • 都心やターミナルへのアクセスのしやすさ
  • スーパーやコンビニまでの距離
  • 車通り
  • 治安の良さ
間取り
  • 全体の平米数
  • それぞれの部屋の広さ
  • リビングと寝室の間に廊下があるか
キッチン
  • コンロの口数
  • IHかガスか
  • 対面キッチンか
お風呂
  • 風呂トイレ別か
  • 追い炊き機能
  • 浴室乾燥機付きか
部屋
  • 階数
  • 築年数
  • オートロック
  • モニター付きインターホン
  • 宅配ボックス
  • 収納スペースの多さ
  • 24時間ゴミ出しボックスの有無
  • (2階以上の場合の)エレベーターの有無
  • 日当たりの良さ
  • シューズボックスの有無
  • ペット可か
  • 楽器可か
  • 喫煙可か

STEP3 パートナーと優先順位をすり合わせよう

お互いに優先順位をプレゼンしてみよう

まずはそれぞれの優先順位をパートナーにプレゼンしてみましょう!

えびくん
えびくん
時間に余裕があればパワーポイントなどを使ってプレゼン大会をすると楽しい時間になりますよ!
こむぎ
こむぎ
わたしの優先度高は

    • 築10年以内
    • 敷地内24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場
    • モニター付きインターフォンorオートロック
    • 駅までの道が危険じゃない

交通量が多い道は歩道があることと夜道が暗くないこと

    • お風呂のシャワーの蛇口が数字で温度調節できる

お湯と水を混ぜて調節するタイプはNG

えびくん
えびくん
僕の優先度高は

  • 駅徒歩10分以内
  • 2階以上
  • 700m以内にスーパーがある
  • 追い炊き機能
  • お風呂のシャワーの蛇口が数字で温度調節できる

お互いの優先度高を満たす物件を探そう

全ての優先度高の条件を満たせる物件を探しまくります!
見つからない場合は理想が高すぎることが考えられます。
しっかり話し合って優先度高の条件を変更していきましょう!

こむぎ
こむぎ
『1階も視野に入れる代わりに、1階の場合は絶対オートロック』など条件を減らすのではなく、ゆるめていくようにするのがおすすめ
えびくん
えびくん
ここでSTEP1で最初に決めた「家賃・立地・間取り」を変えることはおすすめしません。お部屋探しの軸を大きく変えることになるので、ミスマッチが増えてしまいます。

お部屋探しの方法も今はたくさん出てきています。

STEP4 2つの物件で意見が分かれたら、どうやって決めるのか事前に話し合っておこう

もし意見が分かれてしまったらどうやって物件を決めるのかは必ず事前に決めておきましょう。

  • 優先度中の数が多い方に決める
  • 第三者含めて多数決をとる
  • 安い方に決める

ただ、話し合いで決めるのはおすすめしません。
平行線になることが多いからです。

こむぎ
こむぎ
私たちは、優先度中の数が多い物件に決めるように約束しました!

STEP5 内見をしてみよう

いよいよ内見です。

内見の前に決めておくことはコレ!

どんな家具を置く必要があるかは事前に話し合っておきましょう!
内見時に広く感じたお部屋でも、家具を入れてみると思ったより狭く感じるものです。
後から後悔しないように気を付けましょう。

えびくん
えびくん
リビングは

  • テレビ
  • ソファ
  • ローテーブル
  • 仕事用のデスク

寝室は

  • ベッド
  • テレビ
  • ドレッサー
  • 仕事用のデスク

を置く予定でした。寝室に置くものが多かったのです!

内見と契約はスピードが命!

物件探しはスピードが命です!
気に入った物件があったら、すぐに行動しないとすぐになくなってしまいます。

2人ですり合わせた希望条件に合致する物件が見つかったらすぐに内見予約をいれましょう

えびくん
えびくん
内見の予約を入れてたとしても、内見日までに誰かが契約をしてしまったら、その物件は諦めるしかありません。

そうならないためにも、内見は直近の日程で予約するようにしてください。
今はオンライン内見をやっているところも多いのでそういったものを活用することも視野にいれると良いと思います!

内見で確認することはこちら!

家の中
  • 部屋や収納の寸法
  • 窓枠の寸法
  • コンセントの位置
  • 臭い
  • 隣の建物との距離
こむぎ
こむぎ
隣の建物との距離が近すぎると、夜に明かりが入ってきたり、ベランダに洗濯物が干しにくかったりします。意外と忘れがちなのでしっかりと確認しましょう!
    • 夜歩いても危なそうじゃないか

街灯の数や雰囲気など

    • 交通量の多さ

歩道があるか、交通事故が発生しそうな路地はないか

  • 駅やスーパーまでの道のり

信号の量、坂の有無、所要時間など

こむぎ
こむぎ
長く住みたいと考えている人は、小学校までの通学路や玄関にベビーカー置き場はあるかなども確認しておくといいですよ!

まとめ:【同棲準備】部屋探しのもめる原因と喧嘩を回避する方法を教えます!~大切なのは『優先順位決め』~

いかがでしたでしょうか?
今回は、

  • 同棲カップルが部屋探しで喧嘩になってしまう原因とその対策方法
  • 仲良く暮らすためのお部屋探しのポイント

についてまとめてみました。

優先順位のすり合わせは

  1. 相手の優先順位を知る
  2. 二人の意見を平等に取り入れる
  3. 第三者の意見に流されない

ことが大切です!

また、優先順位のすり合わせ方はこの5STEPが有効です!

STEP1 初めに『家賃・立地・間取り』についてすり合わせておこう
STEP2 自分の中の『優先順位』をはっきりさせよう
STEP3 パートナーと優先順位をすり合わせよう
STEP4 2つの物件で意見が分かれたら、どうやって決めるのか事前に話し合っておこう
STEP5 内見をしてみよう

同棲の部屋探しは今後の同棲生活を大きく左右する重要な要素です!
パートナーときちんと相談して、納得のいく部屋探しをしてくださいね!